イベントカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
引原峠大銀杏ライトアップ
引原峠大銀杏ライトアップ
@ 引原峠
10月 27 – 11月 25 全日
![]() 京都丹後鉄道の脇に樹齢約50年のイチョウの木があり、鉄道マニアの中ではちょっとした撮影スポットになっています。イチョウが色づくこの時期、期間限定のライトアップが行われます。 10月27日(土)~11月25日(日) 【ライトアップ点灯時間】 pm5:00~pm10:00頃まで 京丹後市網野町 引原峠(国道178号線)中央子午線塔付近 主催:楽夕会
|
天女の里 もみじ祭り
天女の里 もみじ祭り
11月 3 全日
紅葉に染まるのどかな里山の風景を楽しめる天女の里で にぎやかなもみじ祭りが開催されます。手づくりソバ、こんにゃくの販売や各露店があります。ぜんざいのふるまいもあります(10:00~※無くなり次第終了) 開催時間10:00~15:00
第16回きもの古~いマーケット
第16回きもの古~いマーケット
@ 峰山福祉総合センター
11月 3 – 11月 4 全日
きもの他和装呉服製品のリサイクル・リニューアルを通して、きものを見直し、ひいては絹織物業界の活性化を期して、毎年1回開催しています。捨てられていく着物や帯などが洋服や小物となって甦ることが、この古〜いマーケットの大きな目的の一つです。
|
大宮生き活きフェスタ 2018
大宮生き活きフェスタ 2018
@ 京丹後市大宮庁舎前駐車場
11月 4 全日
村づくり委員会・商工団体等による屋台村、フリーマーケット、おおみや共同作業所ふれあいバザー、文化協会による作品展示会、ステージイベントなどの催しが行われます。
|
||||
T-BOLAN森友嵐士氏 竹野神社参拝
T-BOLAN森友嵐士氏 竹野神社参拝
@ 竹野神社
11月 11 全日
T-BOLAN 森友嵐士氏が、11月10日(土)~11月11日(日)に丹後に訪れます。 11月11日(日)午前9時30分から、T-BOLAN森友嵐士さんが、 竹野神社を正式参拝されます。 国歌の歌唱奉納も予定されておりますので、ぜひ足をお運び下さい。 お車でお越しの方は、古代の里資料館駐車場をお使い下さい。
弥栄・丹後 秋の祭典
|
||||||
丹後大学駅伝(第80回関西対抗駅伝競走大会)
丹後大学駅伝(第80回関西対抗駅伝競走大会)
11月 17 全日
「箱根駅伝を超えろ」をスローガンに、シード校と予選を勝ち抜いた大学が、久美浜町の浜公園から宮津市役所までの8区間、約80㎞を激走します。
|
||||||
平地地蔵みの着せ
平地地蔵みの着せ
11月 23 全日
毎年11月23日に行われる初冬の風物詩。高さ5.3メートルの平地地蔵に藁で編んだ総重量60㎏の「頭巾」と「蓑」を世話方の方々がはしごや竹竿を使って着せこむ伝統行事。
第54回 久美浜湾一周駅伝競走大会
|
金刀比羅神社 紅葉祭
|
|||||