アフターコロナを生き抜く!「Reversal」最新プレスリリースセミナー参加者募集
「最新プレスリリースセミナー」リーフレット ダウンロード 京丹後市商工会・与謝野商工会主催による最新プレスリリースセミナーを開催いたします。日時:8月25日 14:00~17:00会場:与謝野町商工会...
「海の京都 旬の食材フェア」参加店舗を募集!
「海の京都 旬の食材フェア」参加店舗募集リーフレットダウンロード 京都府では四季の「海の京都 旬の食材」を使った昼食、スイーツまたは飲み物を提供する店舗を「海の京都 旬の食材提供店」として認定し、「海...
京丹後市エネルギー価格高騰対策支援給付金について
京丹後市エネルギー価格高騰対策支援給付金リーフレットダウンロード 京丹後市では国際情勢等に起因するエネルギー価格の高騰を受け、厳しい経営状況にある市内事業者及び市内農林漁業者の負担軽減と経営の安定を図...
京丹後市脱炭素重点対策加速化事業補助金について
京丹後市脱炭素重点対策加速化事業補助金リーフレットダウンロード 京丹後市では、市民及び市内事業者が進める脱炭素な循環型資源の利活用に要する費用に対し、補助金を交付します。〇募集期間令和5年7月3日(月...
令和5年度 京都府観光経営セミナー 参加案内及び受講生募集
公益社団法人京都府観光連盟及び京都府では、観光関連事業者の方を対象とした「京都府観光経営セミナー」を開催します。 京都大学教員をはじめ観光・経営関連の著名な講師陣等による講義を通じて、観光経営関連事業...
海岸清掃セミナー受講団体募集
海岸清掃セミナーチラシ 市内の砂浜海岸にて海岸清掃セミナーが開催されます。15もの特徴あるビーチをもち、長年多くの人の手により保全され続けてきた京丹後ならではの「海岸清掃・出前講座」。希望される団体は...
京丹後ビーチ一斉クリーン作戦が実施されます。
京丹後市の砂浜海岸において6月25日(日)に「京丹後市ビーチ一斉クリーン作戦」が実施されます。 ◆主催:日本一の砂浜海岸づくり実行推進会議 ◆日時:6月25日(日)午前8:30~10:30 (8:00...
「京の七夕2023」協賛事業の募集について(風鈴灯及び行灯の貸出)
01_協賛事業の募集についてダウンロード 02_花灯路・ライトアップ支援事業実施要綱ダウンロード 03_別紙様式ダウンロード 04_貸し出しに関する取扱要領ダウンロード 05_府域連携周遊事業に関する...
「ビジネス商談会in京丹後」の参加者を募集します!
この度、㈱京都銀行との共催事業として、全国各地域の特産品を探している都市部バイヤーを招き、商談会等を開催いたします。バイヤーに商品及び生産加工現場等の見学の機会を提供し、京丹後産食材の魅力を発信すると...
「2023 Tango Good Goods」認定希望商品募集
アミティ丹後では、丹後地域で製造、加工される地場産品で、丹後らしさの表現に優れたものを「Tango Good Goods(丹後ブランド商品)」として認定し、販路の拡大及び開拓を支援する事業を行っていま...
採用力向上セミナーのご案内
【京丹後市】セミナーチラシダウンロード
「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の期間延長について
京都府から「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の期間延長について発表されましたのでお知らせします。 〇延長される期間 令和5年6月30日(金)まで(延長前:令和5年3月30日(木)まで)※宿泊は令和5...
採用力向上セミナーのご案内
採用難の時代における人材獲得のポイントを、採用支援のプロである株式会社リクルートの講師がお伝えします。ぜひご参加ください。(主催:京丹後市地域雇用促進協議会) 採用力向上セミナーチラシダウンロード
「第4回京丹後ガストロノミカ2023」が開催されます。
生産者や料理人らが集い、発表・交流する食の学会「京丹後ガストロノミカ」が開催されます。第4回目の開催となる今年度は、食に関わるさまざまな立場の方が「京丹後の食」について講演やトークセッションを行います...
京丹後市エネルギー価格高騰対策支援給付金について
京丹後市エネルギー価格高騰対策支援給付金申請要項ダウンロード 01_様式第1号_給付金支給申請書ダウンロード 07_宣誓・誓約書ダウンロード 京丹後市では、新型コロナウイルス感染症及び国際情勢等に起...
活イカ認知拡大プロモーション事業検討会参加事業所募集
2023.2.14 活イカ認知拡大プロモーション事業検討会参加事業所募集要領ダウンロード 2023.2.14 活イカ認知拡大プロモーション事業検討会参加申込書(pdf)ダウンロード 2023.2.14...
宿泊業の高付加価値化のための経営ガイドラインに基づく登録制度に関するご案内
観光庁において、宿泊業の高付加価値化に向けた経営を行う上での指針を示すための経営ガイドラインが策定され、本ガイドラインに則った経営を行う宿泊事業者の登録制度が創設されました。今後、観光庁では、登録事業...
春期「海の京都旬の食材フェア」の開催と「海の京都旬の食材提供店」の募集について
「海の京都旬の食材フェア」「海の京都旬の食材提供店」募集要領ダウンロード 認定申請書ダウンロード 認定申請書ダウンロード 海の京都エリアならではの旬の食材を地元で食べていただくことにより、観光客を呼び...
年明け以降の「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の実施について
京都府から年明け以降の「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の実施について発表されましたのでお知らせします。 〇実施期間 令和5年1月10日(火)から令和5年3月30日(木)まで ※宿泊は令和5年3月3...
❝食❞で発信する京丹後の魅力
食で発信する京丹後の魅力ダウンロード