「京丹後ナビ」京丹後市観光公社 公式サイト

京丹後フォトライブラリー

金刀比羅神社(1)

峰山町

金刀比羅神社(1)

文化8年(1811)峰山藩主京極高備公によって讃岐金毘羅宮より御分霊をお迎えして創祀されました。商売繁盛・縁結び・受験の神様として丹後一円から信仰を集めています。境内にある木島神社に鎮座する『狛猫』は、ちりめんで栄えた丹後の象徴です。

写真番号
No.070
カテゴリー
撮影日
2018/11/20
撮影者
inamoto
撮影場所
京都府京丹後市峰山町泉 

NOTICE ABOUT USAGE: Downloading the selected image means you have read and agreed to the TERMS OF USE.

この写真をダウンロードします
よくある質問

体験・ツアー

Experiences&Tours

オンラインで体験ご予約できます!

おすすめの体験

  • 陶芸体験(細見工房)

    陶芸体験(細見工房)

    通年
    雨の日OK(屋内)

  • 丹後ちりめんハンカチ染色体験

    丹後ちりめんハンカチ染色体験

    天候を気にせず体験出来ます。

    通年
    雨の日OK(屋内)

  • 本格手機体験(シルクコースターづくり)

    本格手機体験(シルクコースターづくり)

    通年
    雨の日OK(屋内)

  • こま猫 絵付け体験

    こま猫 絵付け体験

    通年
    雨の日OK(屋内)

  • ガイドウォーク

    ガイドウォーク

    3月~11月 ※水晶浜は3~6月・9~11月