「京丹後ナビ」京丹後市観光公社 公式サイト

京丹後フォトライブラリー

竹野神社

丹後町

竹野神社

竹野神社は9代開化天皇の妃となった「竹野媛」が晩年帰郷した際に「天照皇大神」を祀って創建したといわれる由緒ある神社です。神殿本殿は京都府の指定文化財。境内は文化財環境保全地区に指定。旧竹野郡で唯一の大社の社格を誇り、拝殿には天皇家ゆかりを意味する「菊の御紋(菊花紋)」と皇室専用の家紋「桐花紋」が彫られています。

写真番号
No.052
カテゴリー
撮影日
2017/11/10
撮影場所
京都府京丹後市丹後町宮

NOTICE ABOUT USAGE: Downloading the selected image means you have read and agreed to the TERMS OF USE.

この写真をダウンロードします