「京丹後ナビ」京丹後市観光公社 公式サイト

京丹後に泊まる

宿泊・日帰りプランから選ぶ

宿泊検索

浜の路 臨江庵

丹後久美浜の豊かな自然に囲まれた静かな漁村に佇む全7室の小さな温泉付料理旅館。

宿泊プラン

【番ガニ使用◆大ガニコース】1kg前後の最上級ランクの生きた極上松葉ガニを「踊り焼き」+セコガニ付き

1泊2食付き

チェックイン: 15:00 ~
チェックアウト: ~ 10:00

京都府丹後の久美浜の海辺に佇む1日7組限定の温泉付料理旅館。
四季折々に獲れる丹後久美浜の新鮮な魚介類を使った会席料理をはじめ、厳選した松葉ガニを使用したカニ料理を目の行き届く範囲で、一品一品にこだわり最上の形でご提供させていただきます。
「地元丹後久美浜の食材を…」「鮮度にこだわって…」本当に美味しいものをお愉しみくださいませ。

  お部屋  |   サービス料と税金  |   キャンセル規定  |   オンラインキャンセル

【活松葉ガニの踊り焼き】当館でしか味わえない。

地元で水揚げされた最上級のブランド松葉ガニと、勢子ガ二の付いた当館で最上級のコースです。
水揚げされた松葉ガニの中でも最上級ランクの活松葉ガニ、「番ガニ」をご用意し、目の前で丸焼きにする「踊り焼き」にいたします。また、大ガニコース限定の、甲羅に、カニみそとカニ身・熱々ご飯を入れて豪快に食べる「カニみそ飯」もご用意いたします。

◆当館の『こだわってます』◆
①水揚げされたセリ場で最上ランクの1kg前後の最上級松葉ガニを使用します。
②お客様の目の前で動いている松葉ガニを生きたまま丸焼きに致します。包丁を入れずに丸焼きにするので、一切カニの旨みを損なうことなくお召し上がりいただけます。
③セリ場で水揚げされた松葉ガニの中でも、極上の生きた松葉ガニだけを買い付け、生きたまま持ち帰って来るため鮮度は抜群です。
④持ち帰った松葉ガニはすぐにはお出ししません。何日かかけて、水温や塩分・酸素濃度を徹底的に管理した水槽で泥を吐かせてカニの体内を綺麗にしてから提供致します。
⑤カニ鍋は、昆布だけで出汁をとる「カニちり鍋」でご用意。
生きた松葉ガニの味をそのまま味わっていただくために余計なものは加えません。鍋の後の雑炊も最高です。

◆丹後半島沖で水揚げされる「松葉ガニ」は、貴重で最上級品と言われています。
それは・・・
①漁港から漁場に近いため鮮度が格段に良い。
②松葉ガニの餌が豊富。大きさも、身の詰りも抜群です。
等々、大変に恵まれた環境で育つ丹後の松葉ガニは大変貴重です。
その中でも最上ランクの松葉ガニのみ使用します。

◆お品書き◆
先付、地魚の造り、カニ刺し、大ガニの踊り焼き、カニみそ甲羅焼き、セコガニ、カニみそ飯、カニしゃぶ、カニちり鍋、カニ雑炊、香物、デザート
※セコガニは漁期が12月末までのため、1月中旬以降は急速冷凍されたセコガニとなります。

【お得にお食事ランクUP】
・地魚のお造りは、お一人様【3300円増】で、通常5種盛りのお造り→
地魚の姿盛りを含め7~8種付いた豪華舟盛りにランクアップできます。(2人前から)
※ご宿泊日の3日前までにお申し付けください。

【お食事場所】
・お客様ごとの個室お食事処にてご用意いたします。

【3つの貸切風呂】
・無料で利用できる3つの貸切風呂でゆったりと温泉をお楽しみください。
※貸切露天風呂のみ当日の要予約


  • 【カニみそ】活松葉ガニの身をカニみそに付けて食べる贅沢。


  • 【カニ刺し】花が咲いたように美しい、活ガニのカニ刺し。


  • 【カニみそ】香ばしく焼き上げた焼甲羅みそにカニしゃぶをつけて味わう。


  • 【焼きガニ】香ばしく焼き上げた焼きガニは至福の味。

サービス料と税金
大人ひとりあたり、入湯税150円が必要です。精算時にフロントにて徴収いたしますので予めご了承ください。
キャンセル規定
キャンセル料は以下の通り頂きます。
無断キャンセル : 全泊 宿泊料金の100%
当日0時以降のキャンセル : 宿泊料金の100%
2日前0時以降のキャンセル : 宿泊料金の100%
4日前0時以降のキャンセル : 宿泊料金の50%
10日前0時以降のキャンセル : 宿泊料金の30%

オンラインキャンセル
宿泊日7日前の午前00時まで

予約照会・予約キャンセル

体験・ツアー

Experiences&Tours

アクセスランキング