京丹後を訪れてフォトコンテストに応募しよう。
京丹後フォトコンテスト
2014年度
「京丹後の夕日」受賞作品
優秀作品賞

夕日にジャンプ
- 撮影場所
- 網野町浜詰海岸
- 撮影日
- 2014年08月21日
- 応募者名
- しげさん さん(兵庫県 豊岡市)
- 作品コメント
- 絶好の夕日を眺めていると直前の浜辺で宿泊客と思われる子連れの家族がはしゃぎ面白いポーズをとっていたので数枚シャッターを切った中の1枚です。後で映像を見てもらい了解を得ました。

夕日は友達
- 撮影場所
- 丹後町中浜
- 撮影日
- 2014年05月07日
- 応募者名
- 小北健一 さん(京都府 京丹後市)
- 作品コメント
- 夕日だけではおもしろくなく動物に似た岩があり、たまたま鳥が飛び立った瞬間を捉えました。夕日のまぶしい中にロマンがあるようです。

AKANE色
- 撮影場所
- 丹後町屏風岩付近
- 撮影日
- 2014年09月07日
- 応募者名
- Yamasan さん(大阪府 門真市)
- 作品コメント
- こんなにすばらしい夕陽を見たのは生まれて初めてです。いつまでも守り続けたい情景です。

父と娘2
- 撮影場所
- 網野町夕日ケ浦
- 撮影日
- 2014年05月18日
- 応募者名
- mfamilytrain さん(兵庫県 豊岡市)
- 作品コメント
- 夕日の美しさに3歳の娘も感動したようで、いつもよりも高い位置で高い高い~!お父さん、何歳まで持ち上げられるかな?

夕日の残香(のこりが)
- 撮影場所
- 丹後町 間人の立岩のそばにて撮影
- 撮影日
- 2014年09月23日
- 応募者名
- 中谷春紀 さん(京都府 舞鶴市)
- 作品コメント
- 幽玄な夕焼けが雄大な立岩を包みこみ、それが凪いだ川面に映っている姿に圧倒されました。一期一会かも知れない夕日からの贈り物をいただような気が致します。
特別賞

明日に向かって…
- 撮影場所
- 八丁浜
- 撮影日
- 2014年04月27日
- 応募者名
- ちゃぁちゃん さん(京都府 京丹後市)
- 作品コメント
- こどもの頃から海の近くに住んでいるのに、なかなかゆっくり夕日を見ることがなかった。なんだかホーーッとする夕日を見てまた明日から頑張ろうと思いました。

one love
- 撮影場所
- 夕日ヶ浦(網野町浜詰)
- 撮影日
- 2014年05月18日
- 応募者名
- キャッチー船戸 さん(京都府 京丹後市)
- 作品コメント
- 小さな頃から遊び場だった浜辺。大人になってからは足が遠のいていましたが、娘が生まれてまた一緒によく来るようになりました。二人の関係性やシチュエーションなどを想像しながらお楽しみ下さい(^_^)
絶景で話題のボリビア・ウユニ塩湖が丹後に現れました。審査員の間でも話題になり、是非この場所を見てみたいという感想が多数ありました。