「京丹後ナビ」京丹後市観光公社 公式サイト

キャンプ場データ

市内の海水浴場では、新型コロナウイルス感染症に対して厳格な感染防止対策を行っています。お越しになる場合は、感染拡大防止の取組にご協力をお願いします。

  1. 本日、新型コロナウイルス感染症が疑われるような症状(平熱+1度以上の熱がある、息苦しさ・強いだるさや、咳、咽頭痛など)のある方は、当海水浴場への入場をご遠慮ください。また、途中でそのような症状が出たときは、速やかにご退場いただき、「きょうと新型コロナ医療相談センター」 電話(075)414-5487 へご連絡ください。
  2. 場内で救護者(体調が悪くなられた方、水難事故にあわれた方等)が出た場合は、救護者の情報(氏名、連絡先など)を記録しますので、場内係員にお伝え下さい。(感染症が発生した場合の救護者への連絡と行政機関による調査のため。)
  3. 場内では、隣のグループ等との距離を2m(最低1m)以上あけてください。また、トイレ、更衣室・シャワー室、浜店等は、混雑時の利用(または順番待ち)を避けることで、2m(最低1m)以上の距離を確保してください。
  4. 場内で大声を出したり、歌を歌ったりしないでください。
  5. 他者との接触につながるビーチバレーボール、フリスビー、サッカー等はしないでください。
  6. トイレ等に設置してある消毒液で、こまめに手指消毒をしてください。
  7. 屋外でも身体的距離が確保できず会話を行う場合は、マスクを着用してください。
  8. ゴミは「お持ち帰り」ください。持ち帰りできないゴミは、係り員の指定する方法で処理してください。
《2022年京都府内海水浴場一覧》

※下記に掲載されている情報は変更されることがあります。

-

デュラクスアウトドアリゾート京丹後久美浜LABO

宇川温泉よし野の里 海の見えるキャンプ場

てんきてんき丹後オートキャンプ場

かぶと山公園キャンプ場

天女の里

京丹後森林公園スイス村

中浜海水浴場(フリーサイト・オートキャンプ場)

高嶋海水浴場&オートキャンプ場

【夏季営業】浜詰・夕日ヶ浦キャンプ場

琴引浜掛津海水浴場(フリーサイトキャンプ場)

【夏季営業】葛野浜海水浴場キャンプ場

【夏季営業】琴引浜遊海水浴場(フリーサイト・オートキャンプ場)

【夏季営業】箱石浜海水浴場(フリーサイトキャンプ場)

【夏季営業】砂方海水浴場(フリーサイトキャンプ場)

【夏季営業】立岩・後ヶ浜海水浴場(フリーサイトキャンプ場)

予約
要予約 要予約 ネット予約(90日前から予約可能) 電話のみ 6ヶ月前から前日まで 要予約 予約可(電話:090-3655-1657 / 080-1425-4721) 予約可(ホームページのみ) 予約不可(当日先着順) 予約不可(当日先着順) 予約不可(当日先着順) 予約不可(当日先着順) 予約可/予約優先 予約不可(当日先着順)
立地条件 山間 海を眺む高台 川沿い 海・山 高原 臨海 海・松林 臨海
サイト地面 ウッドデッキ 木立の土 芝生 土・ウッドデッキ 木製のデッキ(デッキサイト)と芝生(フリーサイト) フリーサイトは砂地、オートサイトは芝生 フリーサイトは砂地、オートサイトは芝生 砂地 木立の土 砂地 砂地 砂地 砂地
開設期間 通年 11月末まで(積雪が予想されるため) 通年 4月~11月 通年 年中無休(11月~3月はお問い合わせください) 2025年4月26日~9月16日 通年 2025年7月17日~8月17日 通年 2025年7月1日~8月31日 2025年7月19日~8月17日 2025年7月19日(土)~8月24日(日) 2025年4月25日~11月3日 2025年7月12日~8月17日
宿泊棟 5棟 バンガロー、コテージあり
料金 ・ドームテント(素泊まり):4名利用11,000円~16,000円/お一人様 ※料金は変更になる場合がございます。 平日6,500円/祝前日・休日7,600円/特別日8,700円(当日・翌日の朝風呂も料金に含む) (駐車場無料)定員:5名様まで(0歳以上)
6名様以上の場合、1名につき1,100円追加料金を頂戴します。
バンガロー1棟1泊11,000円、大コテージ1棟1泊44,000円、小コテージ1棟1泊24,000円
シャワー あり なし あり あり あり あり なし あり あり あり あり あり あり あり あり あり
シャワー料金 施設内、温泉入浴券付き 冷水シャワー:無料 温水シャワー 330円(1名様/10分間) 10分間:200円 冷水シャワー:無料 冷水シャワー:無料 温水シャワー:200円/3分  冷水シャワー:無料 冷水シャワー:無料 温水シャワー:100円/90秒 冷水シャワー:無料 冷水シャワー:無料 冷水シャワー:無料 冷水シャワー:無料 冷水シャワー:無料
トイレ あり あり あり あり あり あり なし あり あり あり あり あり あり あり あり あり
脱衣所 なし なし あり なし なし なし なし あり あり あり あり あり あり あり あり あり
駐車場台数 11 28 50 70 60 150 30 500 150 100 40 30 100
駐車場料金/普通車(1日) 無料 /1日 1,500円 /1日 1,100円 /1日 2,000円 /1日 1,000円 /1日 1台につき2,000円(駐車料金・BBQ・タープ・テント含む) /1日 2,000円 /1日 2,000円 /1日 1,500円 /1日
駐車場料金/普通車(1泊2日) 無料 /1泊2日 3,000円
別途テント料金
/1泊2日
2,200円
別途テント料金
/1泊2日
4,000円 /1泊2日 1台につき4,500円(駐車料金・BBQ・タープ・テント含む) /1泊2日 4,000円 /1泊2日 5,500円 /1泊2日
駐車場料金/バイク(1日) 無料 /1日 500円 /1日 550円 /1日 2,000円 /1日 500円 /1日 1台につき1,500円(駐車料金・BBQ・タープ・テント含む) /1日 1,000円 /1日 2,000円 /1日 500円 /1日
駐車場料金/バイク(1泊2日) 無料 /1泊2日 1,000円
別途テント料金
/1泊2日
1,100円 /1泊2日 4,000円 /1泊2日 1台につき3,500円(駐車料金・BBQ・タープ・テント含む) /1泊2日 3,500円 /1泊2日
料金/中型以上 無料 /1日 2,000円 /1日
(別途テント料金 ※大型車輛入場不可)
2,200円 /1日 3,000円~4,000円 /1日 マイクロ3,000円 /1日
(大型5,000円)
2,500円 /1日
BBQサイト使用料 キャンプ宿泊の方無料:持込BBQ可 無料 有料※1区画10名単位での設営 無料 ※直火禁止、ゴミ分別必須
専用サイトなし
1,100円(オートサイトの場合は、サイト料金に含む)直火禁止 無料 ※ゴミは持ち帰ること 指定区域内2,000円
キャンプサイト内利用で無料
上記に含む 3,000円 無料※ゴミは持ち帰ること 無料(BBQサイトなし)
直火禁止(BBQコンロ必須)
無料 直火禁止
BBQレンタル有無 BBQコンロセット(コンロ/炭/着火剤/網/トング/軍手)3,300円 ・炭(単品)770円・網(単品)550円・着火剤(単品)330円 なし あり:BBQセット1,000円 BBQコンロ 2,200円/1台(コンロ・火箸・トング・網) なし なし なし
花火 花火の使用は21時までとします。花火の際は必ず指定の備え付けのバケツに水を入れて、安全に配慮し行ってください。※持ち手花火以外は禁止。打上花火、噴射型花火、1メートル以上火花が大きくでる花火は山火事の危険性を鑑みて禁止としておりますので、あらかじめご了承願います。 バケツに水を準備して、アスファルトの上(キャンプ場トイレ棟横駐車場)のみ可。(防災のため。バケツのご入用の場合、貸出あり、無料) 21:00まで。打上花火終日禁止 打ち上げ花火等、音のする花火は禁止 手持ちのみ可 21:00まで 22:00まで 22:00まで 砂浜禁止 良識の範囲内で行い、後片付け必要 砂浜禁止 打ち上げ花火禁止、後片付け必要 21:00まで
手持花火限定
手持ち花火限定
タープサイト利用料 オートサイト内無料 レンタル有2,200円、持参の場合使用料無料 (第3キャンプ場のみ使用料有) 大:1,000円/1張 1,100円(小)
(大)は適宜判断
専用サイトなし
上記に含む 1,500円 タープ使用料:無料
テント設置区画数 9 60 200 50 30 70 13 3 50 30
テント一張料金(デイキャンプ) 2,750円  2,500円(税抜) 2,200円(大型テントは異なる) 張ったら料金発生 一区画3,000円 上記に含む(利用時間:5:00~19:00) 4,000円(駐車料金含む)※駐車場2区画分
テント一張料金(1泊) 2,200円 5,000円(税抜) 2,200円/別途駐車料金 2,200円(大型テントは異なる) 2,000円 一区画4,000円※人数・テントの大きさにより区画数が変わることがございます(当日現地にて対応) 上記に含む 7,000円(駐車場料金1泊分含) 4,000円(駐車料金含む)※駐車場2区画分
オートサイト区画数 8 58区画(内電源付サイト6区画、ペット専用サイト7区画) 4,500円 (繁忙期5,500円) 7 60区画 31 50 12区画
オートサイト一張料金(デイキャンプ) 3,500円 (繁忙期4,400円) 2,000円(税抜) 2,200円 (10:00~17:00) 3,300円
オートサイト一張料金(1泊) (1張)平日6,500円/祝前日・休日7,600円/特別日8,700円~ 【一区画料金】(※一張料金の設定なし)電源なしサイト 4,000円/電源付サイト 5,000円 3,500円 (繁忙期4,400円) 2,000円(税抜) 4,400円 (車1台、テント1張、タープ1張) 5,000円/区画 4,400円(普通ブース)
5,500円(電源付ブース) 
8,000円
その他料金など グランピング宿泊料金 キャンプ場をご利用の方は、温泉を利用頂けます。
チェックイン翌日の朝風呂:6:00~8:30
※別途、公園美化費 500円がかかります。
【貸出備品】◎テント(1張)3,000円◎タープ(1張)1,000円◎調理用具(まな板・包丁・飯盒・鍋等)200円
焼肉ハウスあり 550円/1人 駐車場料金は夏の海水浴場期間以外にも、10月頃までかかります。 洗濯機 300円/40分 4,000円/1泊
ペット キャンプ場のみ可:ただし、リードをつけて他のお客様へのご配慮賜りますようお願いします。 ペットサイト有(3,500円) 同伴可 禁止 可(リード着用・排泄物処理必須) 可(リード着用・排泄物処理必須) 遊泳時間内は海水浴場内に入れないでください。但し介助犬(盲導犬・聴導犬)は可。リードを付けるまたはカゴなどに入れることを厳守。フンなどの後始末をすること。 可(リード着用・トイレの後始末など、飼い主が責任を持って最低限のマナーを守り、トラブルの無いようお願いします) 規定なし 不可 可(リード・排泄物処理必須。他のお客様に迷惑のかからないように)
炊事棟 あり あり あり あり あり あり なし あり あり なし なし なし あり なし あり あり
AC電源使用料 AC電源は炊事棟・農作業小屋にあり。(ドラムが置いてあるので、そこから電源とれます)無料 オートサイトのみ 無料 デッキサイトにはあり AC電源なし なし AC電源なし
野外炉 あり なし あり なし あり あり なし あり あり あり なし なし なし なし なし なし
自動販売機 高台にある温泉棟にて自販機、お土産等販売あり あり あり あり(炊事棟) あり(1台) あり あり あり あり(駐車場付近) すぐ近くにあり あり 無し なし
管理等 温泉棟:お土産等販売 管理棟あり・売店なし 【販売物】◎まき600円 ◎木炭(3㎏)700円 ◎氷 400円 あり:アイスクリーム、氷、木炭、着火剤ほか、貸出品:毛布 炭・着火剤・氷・レンタルテント・タープ等 仮設連絡所あり・浜店あり(レンタルなし) あり(物品販売あり・レンタルなし) レンタル用品:浮き輪・パラソル・ゴーグル他 浜店(土日祝のみ) 売店及びレンタルなし
管理等:営業時間 フロント営業時間:8:00~22:00  温泉棟受付:11:00~20:30 管理人対応時間:13:00~11:00 ※宿泊施設にご宿泊のお客様がいない場合、夜間は無人となる場合がございます。 9:00~17:00 9時~17時半  あり (9:00~17:00) 連絡所 8:00~17:00  7:00~18:00 9:00~17:00(連絡所設置時間) 連絡所 9:00~17:00
管理棟 8:00~17:00
9:00~15:00 連絡所 9:00~17:00  連絡所 9:00~17:00
他施設 高台に温泉棟・宿泊棟(8部屋)あり なし 多目的ホール(コワーキングスペース)利用時間:9:00~17:00※夜間(18:00~21:00)は完全予約制 ※料金等は公式サイトにてご確認ください。 コテージ:4棟 山頂ホテル風の学校 なし なし
禁止事項
チェックイン・チェックアウト

15:00

08:00

13:00

11:00

11:00

10:00

14:00

10:00

15:00

10:00

12:00

09:00

10:00

14:00

05:00

19:00

11:00

10:00

09:00

17:00

PRコメント 道の駅、温泉、鮮魚店、診療所、ATM、海水浴場などが徒歩圏内にある便利なキャンプ場。 アスレチックや、絶景の久美浜湾が眺望できるかぶと山へハイキングなども楽しめます! 自然に囲まれた静かな施設です。スーパーマーケットや日帰り温泉は車で20分ほどにあります。 予約ができる小さなお子様連れでも安心なキャンプ場です。 遊泳区域外では魚釣り、夜はスターウオッチングも楽しめる。 車で5分のところに商店や日帰り温泉があります。 鳴砂の海水浴場、海の見えるキャンプ場 車で約5分の場所に商店や日帰り温泉施設があります。 丹後町支部HPからご予約承ります。 道の駅、温泉、鮮魚店、診察所、ATM,海水浴場などが徒歩圏内にある便利なキャンプ場。
問合わせ先 0772-76-1000 0772-75-2525 かぶと山公園キャンプ場 0772-83-1457 0772-62-7720 0772-66-0036 京丹後市観光公社 丹後町支部 0772-75-1500 090-5887-6715 ※お問合せ・ご予約等は高嶋オートキャンプ場公式ホームページにて受付 安川商事 0772-83-1304(090-7359-2716) 京丹後市観光公社 網野町支部 0772-72-0900 小天橋観光協会 0772-83-0149 京丹後市観光公社 丹後町支部 電話:0772-75-1500 メールアドレス:info-tango@kyotango.gr.jp 0772-75-2525
リンク
よくある質問