キコリ谷-秋の収穫祭2024-
深まる秋の紅葉に囲まれたキコリ谷で、『秋の収穫祭2024』が開催されます。
秋の恵みに感謝しながら、Localの旬を美味しく、楽しく味わえるイベントです。
今回は丹後と周辺エリアの”Made in”ではなく”Made from Local”にフォーカス。
素晴らしい作り手の方々の地元素材を活かした旬の美味しいものや、クラフト、ワークショップなどを通して
秋の趣を感じられるひとときを過ごしてみては。
〇日時
2024年11月24日(日)
時間 11:00~15:00
場所 キコリ谷テラス
〇Food and Sweets
・あみけん ・いなえのおやつ ・KANABO ・TAS ・Amu-Hum ・ORU SPICE ・cafe888×花UNO
・トン’S キッチン ・e+kitchen ・かぎ屋 ・58N musubu ・柳町 ・いなえ ・with TANGO TANGO TANGO
・菓子工房zarame ・raw
〇Drink
・KOHACHI beerworks ・珈琲東屋 ・Bar Belini ・YOiNE
〇Workshop
・コリヤナギと藤で、育てるかご編みワークショップ by 柳と暮らしONTO -予約優先-
かご大 3,000円 / かご小2,000円 / ピンクッション1,500円
・手びねり陶芸教室 by Muddy 真泥 -予約優先-
300gの粘土を使って、蕎麦猪口やカップ、ぐい呑みなど作陶していただけます。
時間 ①11:30~ ②13:30~ / 料金 2,500円
・丹後の素材でリースを作ろう! by IHATOV(キコリ谷クリエイターズギルド) -参加自由・退出自由-
初めにリースベース(素材代込み)を購入いただき、あとは思うがままにリースを作りましょう!
色々な素材と道具を準備してお待ちしています。
時間 11:30~15:00 / 素材代 1,500~5,000円
〇Farmer’s Stand
・SORA農園 ・やさい魂研究所
〇Craft & Antique
・Muddy 真泥(陶器) ・寿光庵(陶器) ・柳と暮らしONTO(杞柳細工) ・Hinote™(クッション)
・キコリ谷小さな蚤の市
〇Music
キコリ谷 森のピアノ by Allegro moderato 11:00~12:00 / 13:00~14:00
ストリートピアノのキコリ谷バージョンです。おひとり様1曲ずつ自由に演奏していただけます。
山副芳樹アコースティックライブ 12:00~ / 14:00~
〇Activity
・森の探索「いろどりの森あそび」 by andon(キコリ谷クリエイターズギルド)-予約優先-
秋の森は、木の葉や木の実が色づき、動物が冬の準備をするための痕、鳥の鳴き声など、さまざまな森の「いろどり」に溢れています。
人気のトラクターバスで出発し、森の中をこども達だけで探検し、木登りや枝あそびなどをしながら、秋の森の「いろどり」を見つけに行きます。
①午前の部 10:30~12:00 ②午後の部 13:30~15:00
対象年齢:3歳~12歳 参加費:3,500円 定員:各回10名