DMOサロン in 京丹後~データから読み解く京丹後観光~
1 目 的
海の京都DMOはR3年度に「観光を入り口とした持続可能な地域づくり」を進めるため「まちづくり支援法人」として深化したことから、同年度から、地域で活躍する多様なプレーヤーと連携し、観光を入口とした課題解決型の事業展開を実施しており、その一環として、さらなるDMOへの協力者・理解者の獲得に向けDMOサロンを開催しています。
2 事業の概要
    (1)事業名  DMOサロンin京丹後
    (2)テーマ  データから読み解く京丹後観光
    (3)主 催  海の京都DMO
   (4)日 時  令和5年10月16日(月) 16時~18時
   (5)場 所  KISSUIEN 鳳凰の間
   (6)出席者  約20名~30名程度
      ・地域事業者  ・観光地域づくりマネージャー
      ・京丹後市 ・海の京都DMO(総合企画局、京丹後地域本部)
   (7)内容(予定)
     ①開会・趣旨説明
     ②海の京都DMOの取組み紹介:原康太朗(海の京都DMO専門役)
     海の京都コイン事業、データ交換所プロジェクト、海の京都観光大学/シンガポールプロジェクト等
     ③D.S.Insightを見てみよう!京丹後観光の5W1H:原田博一((株)イミカ)
    └いつ・どこで・なぜ・誰が・どこへ・どうやって?をデータから
     ④どこから来たの?京丹後:原田博一((株)イミカ)
    └京丹後で開催したイベント別の商圏分析
    ⑤閉会
 (8)その他
    DMOサロン終了後、場所を移し交流会を開催
    →時間:18時15分~/場所:KISSUIEN/会費:5000円
   ※申し込み・受付は京丹後市観光公社 ☎0772-72-6070まで
   ※締切り10月12日(木)
 
	                                         
                             
			![陶芸体験[細見工房]](https://www.kyotango.gr.jp/wp-content/uploads/2019/03/5bd0f01d927ee6d535ac90617da7bdc6-1-650x427.jpg) 
			           
			           
			           
			          