安心して楽しんでいただくために
海の京都では、お客様ならびにスタッフの健康と安全のため、独自のガイドラインに基づいた感染症対策に取り組んでいます、ご理解・ご協力をお願いいたします。
重要なお知らせ 必ずご確認ください
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、当面の間、海の京都の体験プログラムをご利用いただくにあたっては、以下のことについてご理解の上お申し込みください。
- 新型コロナウイルス感染症の発生および拡大状況により、急遽体験プログラムを中止する場合があります。
- 感染症拡大防止のため、必ずマスクを着用してください。
- 安全確保のため、施設によっては利用人数を減らしていますので、予約人数によっては申し込みをお断りする場合があります。
- 利用時に発熱など体調不良がある場合はご利用をお断りする場合があります。(利用前に健康状態の確認や検温にご協力いただいています。)
- 利用当日利用前に健康アンケートで体調確認させていただいております。
- 利用日2週間前以内に緊急事態措置発出地域及び外国への訪問がある場合は利用をお断りします
-
海の宝物ハーバリウム作り体験
11月~4月末まで
貝殻やシーグラスなどの海からの贈り物をご自身で拾っていただき、拾った物をハーバリウムに詰めてもらいま... -
細川ガラシャと京丹後歴史めぐり
羽衣ステーション
春~初冬まで/通年
... -
ガイドウォーク
NPO法人まちづくりサポートセンター
3月~11月 ※水晶浜は3~6月・9~11月
日本列島が大陸から離れた頃の1500万年前に出来た柱状節理の自然岩である立岩や13基の円墳がある大成... -
陶芸体験
細見工房
通年
... -
ガラスづくり体験
ガラススタジオ来夢
通年
窓から田園風景が見える小さなガラス工房。ステンドグラス作品の見学や、アクセサリーや絵皿、フォトスタン... -
貝殻クラフト
琴引浜鳴き砂文化館
通年
京丹後市網野町琴引浜は全長が約1.8kmでそのほとんどが鳴砂の浜です。丹後半島の西部に位置する白砂青... -
匠処体験
豪商稲葉本家
土日祝日 及び 平日の午後
... -
本格手機体験(シルクコースターづくり)
アミティ丹後
通年
木製の機織り機で、正絹(シルク)のコースターを作る体験です。 ... -
「天女の里」で手作り体験
日本最古の羽衣伝説の地、磯砂山のふもとにある自然豊かな「天女の里」では美味しい水を活かした「食」の体... -
染色体験
アミティ丹後
通年
ステンシルプリントの技法で丹後ちりめんのハンカチに染色が楽しめます。 染型をのせて筆で染料をすり込む... -
京丹後龍宮プロジェクト
京丹後龍宮プロジェクト
コースにより異なります
... -
夕日ヶ浦SUP体験【2020年度は終了しました】
京丹後135°EAST
4月~10月
... -
シーカヤック体験【2020年度は終了しました】
かまい海岸シーカヤッククラブ
4月~10月
... -
翔笑璃(とびわたり)シーカヤック体験【2020年度は終了しました】
翔笑璃 (とびわたり)
4月~10月
網野町三津でシーカヤック体験! お手軽シーカヤックから洞窟などをめぐるプライベートビーチツアーなど京... -
フルーツ狩り体験(丹後王国フルーツガーデン)【2020年度は終了しました】
道の駅 丹後王国「食のみやこ」
6月中旬~10月下旬
京丹後はフルーツが豊富!甘くてジューシーなフルーツを自分の手で収穫して食べよう! ... -
フルーツ狩り体験(いちご・もも)【2020年度は終了しました】
岡崎農園
各コースをご確認ください
〈30分食べ放題〉 京丹後はフルーツが豊富!甘くてジューシーなフルーツを自分の手で収穫して食べよう!... -
ラベンダー体験/着付け体験【2020年度は終了しました】
セントラーレホテル京丹後
各コースをご確認ください
... -
京丹後市でいちご狩り!「かに一番木津店」のいちご農園へGO♪【受付休止中】
北畿ファーム株式会社
4月~5月末まで(平日限定)
自社で管理する、いちご農園にて4月・5月末まで いちご狩りをお楽しみいただけます。おおきくて甘みの強...