「京丹後ナビ」京丹後市観光公社 公式サイト

京丹後の観光情報|極上スポットを探す

かぶと山展望所

かぶと山展望所

久美浜湾の南東部に位置する標高191.7mのかぶと山は、中新統豊岡累層に貫入した甲山流紋岩火山岩層からなる孤立丘です。かぶと山の付近では流紋岩の風化した砂礫土の中からそろばん玉の形をした石が採取されます。
かぶと山の頂上には、「かぶと山山頂展望台」があり、京都府内産の杉材を活用した、自然環境と調和する構造・デザインで、久美浜湾と日本海、その間に横たわる小天橋が望める景勝地です。

伝説
【かぶと山の人喰い岩伝説】昔、この山に入った木こりはだれも帰ってこなかった。山を荒らされると思った岩が食ってしまったという。ある時、腕に自信のある若者が、岩と術比べを挑み、すっかり仲良しになった。岩は苦手な赤土のことを話してしまい、磐に赤土を塗ると、それからは人を食わなくなったという。
ジオスポット
【かぶと山】久美浜湾の南東部に位置する標高191.7mのかぶと山は、中新統豊岡累層に貫入した甲山流紋岩火山岩層からなる孤立丘です。かぶと山の付近では流紋岩の風化した砂礫土の中からそろばん玉の形をした石が採取されます。かぶと山の頂上からは久美浜湾と日本海、その間に横たわる小天橋が望める景勝地です。
住所
京都府京丹後市久美浜町
よくある質問

体験・ツアー

Experiences&Tours

オンラインで体験ご予約できます!

おすすめの体験

  • 陶芸体験(細見工房)

    陶芸体験(細見工房)

    通年
    雨の日OK(屋内)

  • 丹後ちりめんハンカチ染色体験

    丹後ちりめんハンカチ染色体験

    天候を気にせず体験出来ます。

    通年
    雨の日OK(屋内)

  • 本格手機体験(シルクコースターづくり)

    本格手機体験(シルクコースターづくり)

    通年
    雨の日OK(屋内)

  • こま猫 絵付け体験

    こま猫 絵付け体験

    通年
    雨の日OK(屋内)

  • ガイドウォーク

    ガイドウォーク

    3月~11月 ※水晶浜は3~6月・9~11月