水谷豊×岸部一徳×檀れい
痛快エンタメ時代劇『無用庵』第7弾
おしどり夫婦となった半兵衛と奈津、
大殿のお世話ができない勝谷は隠居へ!?
江戸で頻発する火事にはカラクリが…?
弱者に寄り添う半兵衛が巨悪を一刀両断!
「だましゑ歌麿」シリーズから始まった水谷豊×吉川一義監督が送る
笑いとサスペンス、感動ありの人気痛快エンターテインメント時代劇の第7弾!
“隠居殿” 水谷豊דお節介用人”岸部一徳דお転婆旗本息女”檀れい!
武士の日常を笑いで描きつつ、武家社会に潜む人間模様をサスペンスフルに描く!
おしどり夫婦の半兵衛と奈津に用人・勝谷がヤキモチ!?
3人が挑む江戸の難事件とは?
【BS朝日 時代劇スペシャル】
シリーズ『無用庵隠居修行』2024年9月 一挙再放送!
※詳細はこちら ↓↓
時代劇スペシャル 無用庵隠居修行 番組Webページ
- 公開(放送)年
- 2023年9月28日
- 撮影年月日若しくは公開年月日
- 2023年
- 監督名
-
吉川 一義
1970年に監督デビュー。以降テレビドラマ作品を中心に活動し、刑事ドラマ・時代劇・2時間ドラマと数多くの作品で現在もメガホンを執り続ける。特に1988年のスタートから足掛け20年続いた『はぐれ刑事純情派』ではメイン監督として長年携わった。
- 出演者
日向半兵衛 : 水谷 豊
奈津 : 檀 れい
藤兵衛 : 田山涼成
お咲 : 中山 忍
久庵 : 佐藤B作
松田清四郎 : 橋爪 淳
松田郁 : 市毛良枝
木村文蔵 : 山中崇史
日向新太郎 : 田中 偉登
おふみ : 松風理咲
長谷川平蔵 : 榎木孝明花枝 : 大友花恋
幸之助 : 前田 吟
秋川平九郎 : 河相我聞
あけみ : 小川菜摘
仙吉 : 山口良一
おせき : 橋本マナミ
茂蔵 : 金田明夫松平定信 : 杉本哲太
勝谷彦之助 : 岸部一徳 ほかナレーション : 夏木マリ
この作品のロケ地
●日向半兵衛(水谷豊)、松田奈津(檀れい)、勝谷彦之助(岸部一徳)、村田久庵(佐藤B作)のシーン。
●幸之助(前田吟)、仙吉(山口良一)、おせき(橋本まなみ)、半兵衛(水谷豊)、奈津(檀れい)、彦之助(岸部一徳)のシーンほか、茂蔵(金田明夫)のシーンなど。
京都府内各所から移築された茅葺民家が建ち並び、周辺に障害物が無い事から、近年は時代劇ロケなどの需要が多くなった京都の撮影所御用達スポット。
※この施設は一般には公開されていません。
山陰近畿自動車道・京丹後大宮ICからも4.5㎞と近く、小野小町ゆかりの小町公園では、毎年2月になると大広間を利用して「ひな人形」が飾られ、展示期間中は冬季カニシーズンに多くの人が訪れる人気の立ち寄りスポット。