てんにょのさと
天女の里
峰山町にある「天女の里」は、日本最古の羽衣伝説が残る磯砂山(いさなごさん)の麓にある交流施設です。
敷地内には、古民家風コテージやキャンプサイトなどの宿泊施設があります。春には”さくら祭り”、夏には”納涼祭”、秋には”もみじ祭り”など季節ごとのイベントが毎年開催されています。移り変わる四季を、のどかな里山で体感できます。
その他、渓流釣り・ニジマスつかみ・こんにゃく作り・そば打ち・餅つきといった田舎体験もお楽しみいただけます。
- 住所
- 京都府京丹後市峰山町鱒留1642
- 連絡先
-
0772-62-7720
- 営業時間
- 9:00~17:00
- キャンプ
- ウッドデッキサイト 9基
コテージ(定員6名)4棟
フリーサイト 9張
研修室(夏季合宿等、団体のみ)
- URL